facebook instagram

NEWS

お知らせ

佐久平浅間児童館 2015:05:26:15:53:29

皆さん、こんにちわ。工事担当の岩城です。

今年は例年に比べ、梅雨入りが遅い様で、毎日暑い日が続いています。

私達現場で働く者もそうですが、熱中症には皆さん気を付けましょう。



さて、約1ヶ月ぶりの児童館の様子です。

工事は天候に恵まれている事もあり、おかげ様で順調に進んでいます。



玄関正面にある、地域交流スペースです。

(以下、左の写真は4月末、右の写真は5月26日の写真です。)

児童館23.jpg 児童館25.jpg



図書室も棚などが付きました。もうすぐ、クロス工事となります。

児童館21.jpg 児童館24.jpg



養生されていた外観シートもとれ、屋根や外壁の様子も大部はっきり見えていただける状況です。

児童館20.jpg 児童館28.jpg



今後は、内部の仕上げと外構工事を中心に進め、6月末には完成予定です。



images.jpg

児童館建設現場周辺は、毎日大きな車が出入りしています。

また、これから梅雨になると廻りも見えにくなります。

私達も細心の注意をはらいながら工事を進めておりますので、

地域の皆様、何かお気付きの点がございましたら、

何なりとご連絡お願い致します。



                    工事担当 岩城

会社近くにある稲荷山公園。綺麗になったコスモタワーのある公園です。

ここの芝公園は、佐久市アダプトシステムという地域貢献活動の事業で、私達堀内組が里親として愛情を持って

管理する公園となっています。



先日、平成27年度第一回目の活動として、芝刈り・剪定・清掃等を多くの社員が参加して行いました。

アダプト5.2-1.jpg アダプト5.2-6.jpg

アダプト5.2-2.jpg アダプト5.2-3.jpg

アダプト5.2-4.jpg アダプト5.2-5.jpg

五月晴れの下、活動途中公園内あずま屋で飲むお茶は、またいつもと違って新鮮ですごく美味しく思います。



今後、11月まで毎月この活動を行って、綺麗な公園として皆様に気持ち良く来ていただける様に続けて行きます。

活動日に公園を訪れた皆様には、ご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

                                       事業担当 東舟道

川上保育.jpg



先週末、桜満開晴天の下、川上村統合保育所建設工事安全祈願祭と起工式が挙行されました。

場所は、川上村役場近くで、ほぼ村の中心部。藤原忠彦村長をはじめ、約50人程の関係者様にご列席いただきました。

川上保育1.jpg 川上保育2.jpg



今回の建物の特徴は、構造材や内装材をはじめ、外壁にも地元川上産の唐松材を使用することです。

また、地中熱利用による全室床暖房設備が入る木造1階建、建物本体約500坪の保育園となります。

将来を担う子供達の為に安全には十分配慮し、良い保育園になる様工事を進めさせていただきます。

川上保育3.jpg



                                                                                                 工事担当 中嶋

南牧村基幹集落センター清水です。

桜も咲いて暖かい日が続くと、工事も更にはかどります。

大ホールの様子も約1ヶ月で、ここまで仕上がってきました。

南牧16.jpg



玄関ホールから、奥まで続く廊下も明かり窓のおかげで明るい仕上がりになります。

南牧17.jpg



もうすぐ外観などもアップ出来る状態になりますし、建築工事も5月末にはほぼ完成致します。

地元の皆さんにも早くご覧いただける様工事を進めています。                                                                  工事担当 清水

 拝啓 時下益々ご清栄のことと、お慶び申し上げます。

この度、「佐久警察署本庁舎ほか除却工事」の工事依頼を拝命致しました。

佐久警察署解体.jpg



解体工事期間中は、万全の注意を払い進めてまいりますが、騒音・振動・粉塵等発生する場合があるかと思います。

近隣の皆様方には多大なご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解、ご協力を賜ります様お願い申し上げます。

また、大型車両の出入りで、ご通行中の皆様にご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、安全には十分注意の上運行し、

誘導員等配置を致しまして、安全には細心の注意を払い作業を進めてまいります。



工事期間中、何かお気付きの点がございましたら、弊社までご連絡下さいます様お願い申し上げます。

尚、工事期間並びに工事現場責任者を下記に記しますので、宜しくお願い致します。

                                              敬具



◆工事名称 : 佐久警察署本庁舎ほか除却工事

◆工事場所 : 佐久市岩村田1156-2

◆工事期間 : 平成27年3月31日 ~ 平成27年8月27日

◆作業時間 : 午前8時 ~ 午後6時(休日を除く)

◆施工会社 : 株式会社堀内組 佐久市臼田80 電話 0267-82-2257

◆現場責任者: 武田則男

佐久平浅間児童館 2015:04:14:10:11:37

皆さんお早うございます。

児童館建設工事の応援部隊、小林(誠)です。



4月に入ってから、ずっと天候不順が続いているので、ご覧いただく現場写真もちょっと暗い感じです。

児童館11.jpg 児童館13.jpg

児童館14.jpg 児童館15.jpg

雨が降ると、足元は滑りやすく細心の注意が必要です。



児童館16.jpg

児童館全体の様子が見えて来ました。



児童館18.jpg

二つのアーチ型状の屋根は、優しい感じです。



児童館19.jpg

今週も雨模様の日が続く様ですが、現場では岩城さんを先頭に、皆で協力して工事を進めています。





images.jpg児童館建設現場周辺は、毎日大きな車が出入りしています。

今は新学期も始まり、私達も細心の注意をはらいながら、

工事を進めております。

地域の皆様、何かお気付きの点がございましたら、

何なりとご連絡お願い致します。



                    工事担当 小林(誠)

前の6件 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35

category

archive

recent entry

ナノシード